自分棚卸しに恐ろしい効果!マインド・マップの凄さご紹介

こんにちは。

早いもので3月ですね。平成もあと残すところ2カ月。

皆さんは平成の棚卸しは終わりましたか?

このブログでは「自己棚卸し」の大切さについてお話しさせて頂いておりますが

この「自己棚卸し」を行ううえで、効果的な手法があるのはご存知でしょうか。

色々な手法がビジネス本で紹介されていますが、

私は「マインド・マップ」をお勧めします。

「マインド・マップ」とは?

マインドマップとはイギリスの教育者トニー・ブザン氏が開発した

脳の思考プロセスである「放射思考を反映したノート」の事をいいます。

脳の本来持つ機能に忠実なノート術により、脳に秘められた可能性を引き出す21世紀のノート術といわれています。

私ヤマウチも昨年末にトニー・ブザン氏から直接師事を受けた英国Think Buzan公認マインドマップ講師の方から

みっちりと指導を受けた結果、今ではすっかりはまってしまい普段のノートもマインド・マップ式ノートになっています。

画像は1月22日のToDoをマインドマップで書いたものです。

なぜ?自己棚卸しに効果的?

このマインドマップがなぜ自己棚卸しに効果的かというと、

頭の中に思い浮かぶイメージから連想されるワードを次々に書いていくという作業を続けていく事で

  1. 今どこにいるのか
  2. どう見られているのか
  3. どんな世界観を持っているのか
  4. 何を求めているのか?
  5. 目標を達成するための方法は何か?

このような事が次第にわかるようになってくるんです。

私が実際に体験してますから間違いないですよ。

これって先にも書きましたけど、脳が本来持っている働きに忠実な作業をしているからなんです。

実は脳について知られている事実の95%は、ここ10年程の事らしいのです。

脳は限りない可能性と並外れた性能を持つ超高速プロセッサと言っても過言ではないでしょう。

この超高速プロセッサ「脳」の機能に忠実なマインドマップですから効果があるのは当然です。

「自己棚卸し」に効果的には最適なツールなんです。

普通のノートをとるのは無駄?

私事ですがマインドマップを覚えてからというもの、普通のノートは取らなくなってしまいました。

生まれてこの方、ノートというものは箇条書きで書くものだと思い込んでいて、実際にずっと箇条書きで書いていましたが

我ながら変わりました。

「自己棚卸し」に使う訳ではないのに、なぜマインドマップなのかというと

  1. 記憶が定着しやすい
  2. 情報が整理しやすい
  3. 優先順位が付けやすい
  4. 書いていると気持ちが落ち着く
  5. アイデアが出やすくなった

以上の点があげられます。

箇条書きのノートだと、どうしてもキーワードの連想が弱いので記憶が定着しません。

インパクトが弱いのです。

その点マインドマップだとセンターにイメージがあって、そこからワードが放射状に延びていく構造なので

後から見返しても、記憶が定着しているのが、はっきりとわかります。

 

「自己棚卸し」の際のマインドマップ

「自己棚卸し」の際にマインドマップを使うときのやり方をご紹介します。

【準備するもの】

  • 無地のノートかスケッチブック
  • カラーペンのセット(書きやすいもの)

以上を用意してセントラル・イメージを中心において3色以上使用するのがmustです。

3色以上使う事がポイントです。3色使うことで記憶力と想像力が刺激されるのです。

そして、思い浮かぶイメージをそのまま言語化していきます。

「これでもか」、「これでもか」とイメージすることで、

意識の奥深くに眠っている「自分のやりたい事」が目覚めてきます。

もやもやした思考が整理されていくのです。

こうなったらしめたもの。

あなたが「封印していた自分」が姿を現してきます。

これがあなたの「価値観」なのです。

是非、浮かび上がった「価値観」をベースに、自分自身の人生の目的を具体的に言語化してください。

「自己棚卸し」がしっかりできたあなたは、揺るぎない「自分軸」ができている事でしょう。

他のマインドマップ活用は?

マインドマップは「自己棚卸し」以外にも活用の用途は広いです。

ざっとあげると

  • ToDo作成
  • クライアントとの面談
  • セミナーなどのコンテンツ作成
  • 本の内容のまとめ
  • 商品開発        etc.

使える用途は数限りなくあります。

「自己棚卸し」が終わったら、「キャッチコピー」や「肩書」などもマインドマップを使って考えてみると

良いアイデアが浮かぶでしょう。

私の経験からもマインドマップは起業目指す方にとって必須のスキルと言っても過言ではないと思っています。

まとめ

AIの発達により私たちの仕事のやり方はどんどん変わっています。

今までの仕事が立ち行かなくなり、ますます創造性が求められるようになっていくでしょう。

知識の詰め込み、記憶の前に

まず、「どのように学習し、考え、記憶し、創造し、問題を解決するか」が重要になってきます。

これから起業を目指す皆さんも、マインドマップを活用して創造力を高め

自分の価値観に沿ったクリエイティブな仕事を目指しましょう!

輝かしいセカンドライフが待ち受けている事でしょう。

では、今日はこのへんで。

またお会いしましょう。

この文章を読んで頂いてありがとうございました。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です