高いスキル、ノウハウをお持ちの個人起業家、フリーランスの方々のヘッドコーチとして
安定業績獲得のお手伝いをしてまいります。
かゆい所に手が届く関係構築力と、営業見える化戦略で、継続した顧客獲得を実現します。

営業戦略構築コーチの原点
〜営業戦略構築コーチ〜 山内文人です。
私は大学卒業後大手事務機器メーカーの営業マンとして
社会人のキャリアをスタートしました。
当時は毎日が飛び込み営業。
目標の訪問件数をクリアしないと事務所に戻れない
といったスパルタの営業スタイルでした。
そのため、お客様先にはたた件数稼ぎのために訪問している
ほとんど話もできない冴えない営業マンでした。
そんな状態ですから、当然のごとく全く売れず、
「もう無理、転職しよう」と思っていた矢先に
たまたま飛び込んだ個人事業主(建設業請負)のお客さんから、
「営業マンは売り込むよりもお客さんの話を聞け」と
レクチャーを受けたことをきっかけに変わっていったのです。
それまでの営業スタイルが「売り込み」から「傾聴」へと変化し
それと同時に営業成績も右肩上がりに上昇していくようになり
全国優秀セールスに選出されるまでになりました。
営業成績もさることながら、何よりも役に立っているという実感が得られたことが大きく
その喜びを与えて頂いた、個人起業家、フリーランスの方々に
営業で恩返しをしたいということが営業戦略構築コーチを始める原点になっています。
関係構築力を強固にするスタイル
営業戦略を構築していくうえでベースとなる
営業スタイルのことを少しお話させて頂きます。
私が28年間の法人営業で培ったものは「関係構築」を深めて「あなたから買いたい」と、お客様からご指名頂くスタイル。
そのために「かゆいところに手が届く」をモットーに
1歩先を予測して情報収集、情報提供に心がけしています。
これはエンドのお客様だけではなく、直接のクライアントでもある起業家、フリーランスの方へも同様です。
「関係構築力」が最強のビジネスツールであると
これまでの経験で確信しているからです。
正解のない営業という世界だからこそ
私たちを取り巻く世界は刻一刻と変化しています。
ついこの間までスタンダードとされていたものが
今日ではもう古くて使えないといったことがザラにみられます。
営業=顧客獲得ということに関しますと
「これが正解だ」ということは昔も今もないように思えます。
その証拠に、書店に行けば営業に関する本は何種類も置いてあり
それぞれの著者が「自分の経験則こそ最強」というような
内容のことが述べられています。
これは何もリアル営業に限ったことではなく
Webを使った集客法に関しても同様と言えるでしょう。
このような正解のない世界だからこそ
営業戦略構築コーチのような
お客様に寄り添い、時には一緒に営業をしながらお客様の特性やビジネススタイルに合った
提案をする人材が必要不可欠であると、私は信じてやまないのです。
営業戦略構築コーチ 山内文人
運営会社
商号 | フォスターコンサルティング |
---|---|
所在地 | 〒017-0046 |
TEL | 080-9098-5837 |
HP | |
設立 | 2018年2月 |
代表者 | 代表 山内文人 |
事業内容 | ・コーチング事業 |